遺品整理で不用品が出た場合の対処法は?遺品整理業者に依頼するメリットと共に解説【プロが教える遺品整理コラム】

更新:2022年10月1日

今、親や兄弟の遺品整理に悩む人が増えています。中でも、「残された遺品の大半が不要だが、どうやって処分していいか分からない」と困るケースが多いです。そこで今回は、遺品整理で大量に不用品が出た場合の対処法を解説します。業者に依頼するメリットや依頼する方法なども解説するので、ぜひ、参考にしてください。
 
 

 
 

遺品はほとんどが不用品になりがち

昭和の終わり頃まで、2世代、3世代の同居は珍しくありませんでした。個人の持ち物は少なく、遺品整理は「形見分け」と呼ばれ、故人が愛用していた日用品、趣味の品などを家族や友人が分けるだけで済んだのです。 しかし現在は親世帯と子世帯が別所帯を構えるのが半ば当り前となり、親が亡くなった後に生活家電一式やタンスなどの大型家具が残されることが多くなり、その処理に困る人も増えています。 『親や兄弟の遺品は全て不要なので、処分したい』というケースも珍しくありません。 また、親や兄弟が物をためこんでしまうタイプの場合、「家の中が不用品であふれかえっており、どうやって片付けていいか分からない」ということもあります。
 
 

 
 

不用品の処分は手間と費用がかかる

一口に「不用品」といってもさまざまな種類がありますが、大まかに分類すると以下のようになります。
 
●日用品:服・食器・雑貨類
●趣味の品:本・ホビー類・収集品など
●家具
●家電
●その他:仏壇や遺影など
 
この中でも、テレビや冷蔵庫などの大型家電やタンスなどの大型家具は処分するのに費用がかかります。特に冷蔵庫・テレビ・洗濯機・エアコンの4種類は「家電リサイクル法対象家電」に定められているため、どの自治体でも回収してもらえません。法律に沿ってリサイクル料や運搬料を支払って家電量販店や指定業者に回収してもらう必要があります。 また、ゴミ袋に入るサイズの不用品でも、分別が大変です。 自治体によっては一度に出せるゴミの量が限られていたり、大型家具などの粗大ゴミの回収が有料だったりします。 不用品の量によっては処分に費用と時間がかかることでしょう。 また、仏壇や遺影などの宗教用具は処分に困ります。「墓じまいをして永代供養を依頼ので、仏壇や神棚の処分に困っている」という例は決して珍しくありません。

 
 

 
 

遺品整理業者に依頼するメリット

今、遺品整理を専用の業者に依頼する方が増えています。 ここでは、遺品整理を専門業者に依頼するメリットや方法を紹介します。
 

遺品整理を業者に依頼すると不用品を一気に処分できる

遺品整理業者は、不用品の回収や処分も行ってくれます。 依頼すれば、不用品を一気に回収してくれるので、個人で片付ける手間が省けます。 今は、親と子どもの世帯が遠くに離れており、「遺品整理に使える時間が限られている」という方も珍しくありません。 また、「故人が賃貸物件に住んでいたので、早急に退去を求められている」という場合も、遺品整理業者に依頼すれば、1日以内に片付けてくれるでしょう。

不用品の買取を行ってくれる

遺品の中には、中古品でも価値のあるものがあります。 販売して5年以内の家電、ブランド家具、ブランド物のバッグや時計などは、中古品でも需要があり、買取が可能です。 また、一部の本、ゲームなどのホビー類も高値が付く場合があります。貴金属や宝飾品などは価値が分かりやすいですが、それ以外の品物は「まとめて捨ててしまったけれど、後から価値があることが分かった」というケースもあります。 遺品整理業者の中には、不用品の回収だけでなく買取も行っているところもあります。 買取金額は遺品整理にかかる費用から引いてくれるので、お得に遺品整理を行えます。 資源の有効活用にもなるでしょう。

遺品の供養も行ってくれる

仏壇や遺影などの宗教用具、故人が大切にしていたものなどは、ゴミと一緒に捨てるのに抵抗がある人も多いでしょう。 遺品整理業者の中には、遺品の供養を行ってくれるところもあります。提携しているお寺の僧侶や神社の神主がお経や祝詞をあげ、焼却処分にしてくれます。 同じ処分でも、心情的に安心できるでしょう。
 

遺品整理業者への依頼でトラブルを防ぐポイント

遺品整理業者への需要は年々高まっており、それに比例するように業者の数も増えています。 そして、残念ながら国民生活センターに寄せられる「遺品整理業者とトラブルになった」という相談も増加しています。 「遺品整理業者に依頼したいが、トラブルになるのが怖い」と悩んでいる方もいるでしょう。 ここでは、遺品整理業者に気持ちよく依頼するために気をつけるポイントを紹介します。
 
 

 

必ず見積もりを作ってもらう

見積もりを作ってもらえば、業者の質がおおよそ分かります。 内訳が不明瞭な業者や、加算前提の業者には依頼してはいけません。また、言い訳をして見積もりを作らない業者や、見積もりを作る前に契約を迫るような業者も避けてください。 また、遺品整理はまだ歴史が浅く、はっきりとした相場がまだ作られていません。 おおよその相場を知りたい場合は、相見積もりを作ってもらいましょう。

実績を確認する

現在はホームページを開設している業者も多く、実績を公表しているところもあります。 実績が多いということは依頼も多いということですから、優良な業者の証しです。 新規参入の業者にも優良な業者もありますが、実績が豊富な業者の方が頼りになります。 また、特に買取をしてほしいものがある場合は、買取希望の品を多くあつかった経験がある業者を探しましょう。 遺品整理業者は、業者によって提供できるサービスが違います。遺品整理だけで買取を行っていない業者や、遺品の供養を行っていない業者もあります。 提供しているサービスも必ず確認したうえで業者を選びましょう。
 
 

まとめ

今回は、遺品整理業者に遺品整理を依頼するメリットを、「不用品の片付け・回収・買取」の面から解説しました。大型家具や家電を自分だけで処分するのはとても大変です。また、ちまちまとゴミを分別し、捨てていくのも手間がかかります。多少の費用がかかっても一気に遺品を片付けられる遺品整理業者に依頼するメリットは大きいでしょう。 遺品整理が必要になった、遺品整理に手間がかかりそうで悩んでいるという場合は、まずは相談だけでもしてみてください。相談は無料というところも多いです。

ページの先頭へ戻る

ホーム > ☆作業事例 〜スタッフ日記〜☆ > 遺品整理で不用品が出た場合の対処法は?遺品整理業者に依頼するメリットと共に解説【プロが教える遺品整理コラム】